働きたくないニートはメルカリをやれ!初心者が1ヶ月で〇万円の利益
こんにちはトマニートです。
ブログとYouTubeの広告収入で生活している無職の子供部屋おじさんです。
稼ぎも全然なのにドラクエウォークにハマって勢いで課金してしまったので、新たな収入源を得るべくメルカリを始めました。
メルカリは2年前くらいに貯金が尽きた時にゲーム機を売ったことがあるのと、他の人のブログや動画で副業としての稼ぎ方を知っているのでスムーズに始めることが出来ました。
今月メルカリをスタートして売り上げ6万円、利益は約2万5000円でした。
割と労働的な部分はありますが、スキマ時間で簡単に稼げるので頑張りたくない僕には結構向いている副業です( ´∀` )
この記事では、メルカリで稼ぐコツとメルカリで稼いでみた感想について書いています。
メルカリで稼ぐコツ
メルカリでの稼ぎ方はどれだけ商品を安く仕入れて高く売るかにつきます。
持っているものを売るだけではすぐに売れるものがなくなるので、商品を仕入れる必要があります。
ただし、むやみやたらに商品を仕入れても売ることが出来なければ在庫リスクを抱えるだけなので自分が管理できる範囲で仕入れるのがメルカリで稼ぐ第一歩です。
ここからはメルカリ転売で稼ぐコツを4つご紹介します。
1.実際に稼いでいる人のやり方を真似しろ!
メルカリで稼いでいる人は沢山存在します。
まずはゲームや漫画、CDにアクセサリーなど自分が興味ある分野の商品をみてください。
「商品の情報」を見ると下の方に出品者のプロフィールがあるので、その人の評価数を見てください。
評価が1000件以上あればほぼ確実にビジネスとして稼いでいる人なので、その人が他に売っている商品や値段を見てみましょう。
継続的に見ていきたい場合はフォローするのがオススメです。
2.メルカリで仕入れる場合は値切れ!
商品を仕入れるツールは、ヤフオク・楽天・Amazon・百貨店など沢山ありますが、仕入れツールとしてのメルカリも優秀です。
というのも、メルカリでは商品の値引き交渉が可能なので、交渉次第で驚くほど安く仕入れられることも多々あります。
値段交渉はできる限り積極的に行いたいですが、人によっては購入自体を拒否されるくらい嫌がる人もいるので、あらかじめ販売者のプロフィールを見ておきましょう。
もう一つ注意点は「メルカリは早い者勝ち」なので、値段交渉をして返事を待っているうちに別の人に購入されてしまう事もあります。
即決でほしい商品に欲をだして値切った結果、先をこされると泣くしかないので「安い!」と思った商品はすぐに購入しましょう。
3.写真、タイトル、説明文は入念に!
メルカリでは欲しいものでも商品の状態が分からなければ購入したくなくなります。
例えば、店で売ってるものより少し安いくらいで買うものが、ボロボロだったり、付属品が無い可能性があるものは買いたくありませんよね。
ですので、商品の状態に合わせて「未開封」「美品」などとタイトルや説明文に書いておきましょう。
ただし、いくら買ってもらいたいからといって商品の状態を偽って記載するのはトラブルになるので絶対にダメです。
商品の呼び方が複数あるものにも注意が必要です。
漫画のワンピースであれば「ワンピース」「ONE PIECE」と2種類の書き方をしておくとどちらで検索されてもヒットするので売れる確率も上がります。
一番重要なのはサムネイル(商品の写真)です。
メルカリでは実際に商品を手に取って見れないので商品の情報を一番確実に伝えられるのがこの商品画像です。
できるだけ綺麗な部屋の明るい場所で商品が美しく映るように写真を撮りましょう。(画像加工はNG)
4.発送方法を考えろ!
発送方法にはさまざま種類があり、重さや大きさによって適した配送サービスがあります。
梱包さえ済んでいれば時間を選ばずにコンビニで配送可能な「ゆうゆうメルカリ便」が特に便利で、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケット」はA4サイズの厚さ3センチ以内で一律175円です。
しかし、日本郵便のゆうパケットは厚さ3センチ以内でも250円~360円かかってしまうので注意してください。
メルカリで稼いでみた感想
先ほども言ったように一ヶ月で売り上げ6万円の利益2万5千円を獲得しました。
家でスマホをポチポチとしているだけで稼げるのでアルバイト代わりにはもってこいで人付き合いが苦手な僕には天職かもしれません(ブログやYouTubeがあるのでガッツリは出来ないけど)
合間時間にポチポチしてただけでこれだけ稼げたので、ガッツリやれば初心者でも月に10万円くらいは稼げると思います。
僕みたいに「テキトーに楽して稼ぎたい人」には向いている副業だと思いますが、「通知が気になって何度もスマホを確認するような神経質な人」や「転売に罪悪感を感じる人」には向いていないかもしれません。
僕はニートなので時間には困っていませんが、忙しいサラリーマンや主婦でもスキマ時間にスマホを操作するだけなのでコツさえつかめば確実に稼げます。
ぜひメルカリをやってみてください!