【現役ニート】ニートが語るニートの怠惰な生活
初めまして、24歳中卒のニートです。
「適当に楽して広告収入でお小遣い稼ぎしよう!」と意気込んでこのブログを開設してからはや8ヶ月。
最初の2ヶ月くらいはそこそこ頑張って合計27記事書いたのですが、それ以降の6ヶ月は気力が湧かず全くの未更新でした。
毎日のように「明日こそ更新しよう」と決意していましたが案の定怠惰な日々に変わりはありません。
今日やっとブログ執筆していますが、自分でも何故行動に移せたのか分かっていません。
もうすぐ4月だし暖かくなってきたからかな??
ということで今回はこの6ヶ月の空白期間、ニートである私はどのような生活を送っていたのか赤裸々に載せていきます。
・現ニートの方
・ニートの
私のとある1日
基本的にニートはその時の感情に忠実に動くので、規則性はありませんので以下の内容は昨日の1日をピックアップしただけです。
長すぎる怠惰生活で脳が腐りかけているので昨日とはいえ記憶があいまいです
15:00 起床
ニートの朝は遅いです。
たいていは昼過ぎ~夕方に起きます。
二度寝、三度寝は当たり前で睡眠時間は7~14時間程度。
「寝る子は育つ」を通り過ぎて「寝るおじさんは老ける」です。
15:01 スマホチェック
起きて真っ先にやることはスマホチェックです。
通知0のLineを確認してソシャゲのログインボーナスとデイリーミッションをこなします。
お腹がすくまでそのままベッドでスマホをいじります。
16:00 朝?食
ベッドから出たら軽く顔を洗ってからご飯を買いに行きます。
最寄りのスーパーかマクドナルド、松屋で済ませます。
お金を使える1番楽しい時です。
ニートですがYouTuberもやっているのでお金は多少持っています。
✓ 詳しくはコチラ↓
YouTubeチャンネル登録者5000人の月間収益と稼ぎ方!
17:00 動画投稿
他のニートと唯一違う点はYouTubeにゲーム実況の動画を投稿している点です。
ニートでも最低限の生活費はかかるのでお金は必要です。
頭が悪い中卒のニートでも稼げる事を考えた時に、ニートであることを最大限に活かせるYouTuberに目を向けました。
暇さえあればひたすらゲームをしている私は、必然的に人より少し上達しているので、
ゲームが上手いことを活かしてコツコツ動画を上げています。
19:00 エッチな動画を見る
動画投稿、ブログ執筆、ときには食事さえサボりますがこれだけは欠かせません。
Pornh○bで目についた動画で1~2分でサクッと抜きます。
ちなみに自分は足○キ、ペぇずりに心奪われし童貞です。
19:05 ポテチを貪りながら動画視聴
スーパーで買ったお徳用サイズのポテチを貪りながらクラッシュロワイヤルかモンストのゲーム実況を見ます。
このポテチが700キロカロリーもあるなんて信じられません。
もう一袋余裕で食べれます。
以前必死に調べて書いた体に悪い食べ物リストにポテチも載っていましたが、我慢できません。
好きなもの食べて早死にするか、我慢して長生きするかは永遠に究極の2択でしょうね。
20:00 寝落ち
ポテチを食べて少し時間が経てば激しい睡魔に襲われそのまま寝ます。
基本的に辛いことは我慢しないので眠かったら寝ますw
22:00 読書
1日最低1時間は読書をします。
この時間の読書は漫画じゃなくて活字本を読みます。
勉強は嫌いですが、活字本を読んでいると勉強している(気がして)気分が良くなります。
今はホリエモンの『ゼロ』を読んでいます。
23:00 ネットサーフィン
本を読むのに疲れたらネットサーフィンです。
お気に入りブログやゲーム攻略サイト、SNSの更新を眺めます。
Twitterではいろんなブロガーさんもフォローしているので、その方達のツイートを見ると少しやる気が出ます。
24:00 お風呂
お風呂はだいたい深夜帯です。
家族全員が入り終わった後にゆっくりとお湯に浸かります。
スマホでYouTubeを見ながら入っているので長い日は2時間いたりします。
1:00 夕食
ありがたいことに夕食は親が残してくれているので美味しくいただきます。
食べ終わったら台所にある食器を全て洗います。
2:00 ゲーム
今のところYouTubeからの少ない広告収入だけが生活の支えなので、寝る前はゲームの猛特訓です。
ミスや気付いた事はメモ帳に記して反省します。
辛そうに感じるかもしれませんが、楽しんでやってます。
6:00 就寝
太陽が出てきたらおやすみなさいの合図です。
アラームもかけずにベッドに横になって夕方くらいまでねます。
平日は起きたら家に誰もいないので気が楽です。
ニート生活を振り返ってみて
明らかに不健康で非生産的な生活ですね...
漠然とした将来の不安(特に金銭面)あるものの、就職したいと思う気持ちは正直ゼロですw
この生活が結構気に入ってますからねw
とはいえ、有意義と言える行動はYouTubeに動画を投稿している事くらいなので、ブログ更新も実行していきたい。
いきなり生活を大きく変えようとして何度もすぐにリタイアしているので、継続を重視して少しずつ改善していきます!